涼宮ハルヒの覚書

涼宮ハルヒシリーズの小説・アニメ・その他関連することに関する覚書(メモ)です。

海外のハルヒファンが作った映画PV風映像「Insert Title Here」(2010)と、制作者Mike Inelさんについて。

haruhimemo.hatenablog.jp

 

昨日、上記の記事を作っている過程で、gizmodoの2011年の以下の記事を見つけました。

当時ご覧になられた方には無意味な情報ですが、私は初めて見るものだったのでせっかくなのでご紹介いたします。

 

この作品「Insert Title Here」(邦訳:ここにタイトルが入る)は、フィリピン在住のMike Inelという方の個人制作の映像で、ハルヒ達と、「インベーダー・ジム」というアメリカのアニメのキャラクター達がバトるらしい映画の予告映像っぽいものになっています。gizmodoに紹介されたのは2011年ですが、作品がアップされたのは2010年だったようです。ハルヒだけでなく、SOS団をはじめメインキャラは総出演ですよ! 

なお、意味深なタイトルですが、映像を見れば意味が分かります。ちょっと面白かったです。

 

gigazine.net

www.youtube.com

 

正式な作品タイトルは「Insert Title Here CUZ I CAN'T THINK OF A GOOD ONE」(ここにタイトルが入る ~俺にはいいタイトルが思い浮かばないので)だった模様です。

 

上記Youtubeの投稿者コメントによると、作品情報は以下の通りです。

 

Genre: Action/Adventure/Drama/Comedy/Dramedy

ジャンル:アクション/冒険/ドラマ/コメディ/ドラメディ

ドラメディというのは何だ? と思いましたが、goo辞書によると「テレビ用のドラマコメディー」とのことです。へえ、初めて知った。

 

Cast: Suzumiya Haruhi, Zim, Kyon, Gir, Itsuki, Dib, Nagato, Gaz, Mikuru, Tak

ハルヒはフルネームで古泉君はなぜか「イツキ」名義。なぜだ。あと鶴屋さんとコンピ研のみなさんのクレジットはどうした。

 

Studio: ToAni Studio, Nickerodeon Videos

 京アニじゃなくて東アニなのかw Nickerodeon は「インベーダー・ジム」の制作会社ニコロデオン(Nickelodeon)のパロディのようです。

 

FAQ:
Q: Is this real?
A: Nope. April Fools!

Q:これは本当に映画化する作品なのかい?

A:んなわけねーだろ、エイプリルフールだよ!

 

Q: Are you gonna make a movie of this?
A: You want a single person to make a movie? Are you mad??? Besides, two studios will sue me! lol

Q:この映画を完成させるのかい?

A:俺一人で映画一本作れって、狂ってるのか? あと2つのスタジオから訴えられるよ!

 

Q: Did you take screenshots and put them all together, or you drew them all?
A: I drew them all, even the BG. Check the "The Making": http://www.youtube.com/watch?v=tq6W0A...

Q:これはスクショを切り貼りして作ったの? それとも全部イチから描いたの?

A:背景に至るまで全部描いたよ! メイキング映像も見てくれよな!

 

Q: Does 'ToAni Studio' and 'Nickerodeon Videos' exist?
A: No. They're parody names of 'KyoAni' (Kyoto Animation) and 'Nickelodeon Movies'

Q:'ToAni Studio' と 'Nickerodeon Videos'は実在するスタジオなの?

A:ねえよ。京都アニメーションニコロデオンムービーのパロディだよ。

 

 

メイキング映像もありました。

結構CGを使ったり、CGでアタリをとったりしてるんですね。

 

www.youtube.com

 

というわけで、2010年の時点で、海外でここまで日本のアニメテイストの作画の作品を、それも独力で作れる方がいたんですね。すごいですね。。。

 

で、ここまではほぼgizmodoによる既報で、しかも5年も前の情報です。それだけの紹介と言うのもアレなので、この制作者・Mike Inelさんがどんな人で、その後どうしているかを調べてみました。

 

mikeinelart.tumblr.com

 

調べるといってもすごく単純な話で、今でもアニメテイストの作品をたくさん作ってYoutubeに上げてらっしゃいました。

というわけで、以下、Mike Inelさんの作品をかいつまんで、時系列で見ていきたいと思います。

 

Delusion: Testing - YouTube

www.youtube.com

2008年の作品で、Mike Inelさんが最初にアップされた動画のようです。日本のゲーム風作品のアクション習作のようで、敵キャラとして何故かクマーが出てきます。

 

Fast-Paint: Teacher & Student - YouTube

www.youtube.com

同じく2008年の作品「先生と生徒」。イラストのメイキングですが、日本テイストの絵がお上手ですね。

 

Draw with Me - YouTube

www.youtube.com

2009年のアニメーション作品「一緒にお絵描きしよう」。アニメテイストの動画で、ちゃんとしたストーリーがある作品になっています。話うめえ! ちょっとウッってなった。

 

Rika (HD) - YouTube

www.youtube.com

2009年。これはひぐらしかな? 数秒のアニメーションです。

 

I will show you how I feel - YouTube

www.youtube.com

同じく2009年。ミクさんのこわいやつです。中二ですなあ。

 

Missing Halloween (Preview) - YouTube

www.youtube.com

2013年のオリジナル作品です。かわいい系の絵柄ですね。

 

Compiled Memories Vol. 1 (feat. Ib; Witch's House; Mad Father) - YouTube

www.youtube.com

2014年にアップロードされた作品で、「Ib」「The Witch's House」「MAD FATHER」という3本のインディーズのホラーアドベンチャーゲームのPVだそうです。日本の作品についてすごく詳しいですね。。

 

What if "Gravity Falls" was an anime - YouTube

www.youtube.com

2014年の作品「もし"グラビティ・ホール"がアニメだったら」。

ディズニーアニメ「怪奇ゾーン・グラビティホールズ」がもしアニメ風の絵柄だったら? という作品。下の比較動画を見ると分かりやすいかも。

www.youtube.com

 

Missing Halloween - YouTube

www.youtube.com

2013年にアップした先行版のアニメが、ついに先週(2015年10月30日)完成したようです。おめでとうございます! 約10分間のオリジナル短編アニメーション作品ですが、英語が分からなくてもキャラたちの演技である程度話は分かりそうです。

 

というわけで、ハルヒ他いろんな日本の作品が好きそうなMike Inelさんでした。

日本風のテイストでクリエイティブ活動がずっと続いているのはすばらしいですね。同じハルヒファンとして、今後もそれとなく応援していきたいと思います。

 

 

なお、以下のサイトにて現在パトロン募集中だそうですw 

www.patreon.com

こういう、クリエイターを直接サポートできるサービスがあったんですね。こういう仕組み、日本でももっと流行らないかなあ。もし谷川氏が登録してくれたらつっこむのに(余談)。